2025年4月16日水曜日

【館長ブログ】原 太一展 ギアス氏とジョンに魅了された展覧会

 原 太一展 A Scrapbook of Journeys~ギアス氏と相棒の旅~を2025年1月10日から3月30日まで開催しました。原先生の作品は、擬人化されたうさぎのギアス氏と相棒のジョンが、あるときは世界の街角に、またあるときは空想の世界や名画の中に登場し、時空の中を自由に旅する作品です。

『新たな出発』2020年

多くのお客様がギアス氏とジョンを探しながらご鑑賞されました。「楽しい作品ですね。」とか、初めて作品にふれた方からも「すっかりファンになりました。」といった感想をいただきました。絵画は私たちの感情に訴えかける力があると常々思っていましたが、あるお客様から「作品を観て、本当に心が温かくなりました。」と言われたときは、改めて作品の持つ素晴らしさや魅力を教えられた想いで、大変感動しました。

今回の展覧会は、今までにない多くの来館者数を記録し、遠くは四国や広島から熱心なファンの方が、また先生の地元松戸から絵画教室の生徒さんたちが、老若男女問わずいらっしゃったことも印象的です。


千葉テレビの「newsチバ」という番組で、原展の特集が放送されました。原先生が出演され、自ら作品の説明をされました。多くの方にご視聴いただき、テレビを見た方がご来館くださいました。


ギャラリートークでは、100人を超えるお客様が集まり、立ち見の方もいらっしゃいました。お父様で画家の原大介先生にもご挨拶をいただきました。原先生は資料を使いながら、画家としての考えを丁寧にお話され、皆さん満足して帰られました。


今回も近隣の中学校の1年生6クラスの鑑賞授業を,アートコミュニケータのご協力のもと実施することができました。原作品の表現に、生徒の皆さんの想像もふくらみ、作品からストーリーを作りだしていました。また美術クラブの皆さんの鑑賞日は、原先生のご来館日と重なり、直接お話を聞く機会となりました。先生にフレンドリーに接していただき、思い出深い時間になったのではないかと思います。他にも小学校の支援学級の子どもたちにもご鑑賞いただきました。



最後に白日会展にて、原先生の作品『アート・セッション』が文部科学大臣賞を受賞するという嬉しいニュースが飛び込みました。会期中の受賞は、先生が大きく羽ばたいていく瞬間を目の当たりにしているようで、大変嬉しく思いました。

『アート・セッション』2025年

これからもギアス氏とジョン、そして原先生の旅をずっと応援していきたいと思います。ありがとうございました。